ニュース

「田植え節句」(1月11日)

 

 

 

 

1月10日(水)から3学期の給食がスタートしました。初日は私の大好きな「きな粉シナモン揚げパン」と「ジャーマンポテト」でした。これからますます寒さが厳しくなりますが,調理員の皆様には毎日感謝です。さて,1月12日(木)は「鏡びらき」です。「鏡びらき」とは鏡餅を割って,おしるこやお雑煮にして頂く風習です。「割る」というと縁起が良くないので,「開く」というそうです。同じく1月11日には,「田植え節句」という風習があります。
我が家でも,毎年1月11日には「鏡びらき」をした後,「田植え節句」を行います。「田植え節句」とは,田植えをする田んぼに鍬を入れ,畝を作り松の枝を数本挿し,しめ縄を張ってお酒やお米をお供えして,田の神様に豊作を祈ります。
もちろん!子供たちの健やかな成長もお祈りました(^_^)