・学校紹介
・方針・計画
・各学年のページ
・その他
ホーム
/
3月 2025
/
最後のお楽しみ会をしたよ!
スマイル・やまなみ
最幸の卒業式
6年生のページ
つくってあそぼう
3年生のページ
ありがとう6年生
1年生のページ
6年生へ感謝とエール
2年生のページ
6年生を送る会
4年生のページ
中心となってがんばった「6年生を送る会」
5年生のページ
「羽ばたけ最高の6年生!!新たな一歩をふみだそう!」6年生を送る会
ニュース
家庭・地域と共に歩む学校「第3回 学校運営協議会」開催
ニュース
子どもが主体的に学ぶ授業づくりをめざして
ニュース
クラブ見学をしました
3年生のページ
百人一首大会
3年生のページ
「授業参観・学年総会」ありがとうございました
ニュース
新しい投稿
前の投稿
このブログを検索
ブログのカテゴリ
1年生のページ
( 12 )
2年生のページ
( 8 )
3年生のページ
( 8 )
4年生のページ
( 8 )
5年生のページ
( 9 )
6年生のページ
( 15 )
いじめ防止基本方針(善誘館)
( 1 )
ことばと発達のサポートルーム「ゆうき」
( 2 )
スマイル・やまなみ
( 11 )
ニュース
( 351 )
学校だより
( 1 )
緊急連絡
( 2 )
過去の記事
▼
2025年
(54)
►
5月
(9)
►
4月
(10)
▼
3月
(15)
最後のお楽しみ会をしたよ!
最幸の卒業式
つくってあそぼう
ありがとう6年生
6年生へ感謝とエール
6年生を送る会
中心となってがんばった「6年生を送る会」
「羽ばたけ最高の6年生!!新たな一歩をふみだそう!」6年生を送る会
家庭・地域と共に歩む学校「第3回 学校運営協議会」開催
子どもが主体的に学ぶ授業づくりをめざして
クラブ見学をしました
百人一首大会
「授業参観・学年総会」ありがとうございました
じゅんびをがんばっています
お楽しみ遠足に行って来たよ!
►
2月
(8)
►
1月
(12)
►
2024年
(117)
►
12月
(12)
►
11月
(4)
►
10月
(11)
►
9月
(9)
►
8月
(3)
►
7月
(12)
►
6月
(9)
►
5月
(11)
►
3月
(16)
►
2月
(16)
►
1月
(14)
►
2023年
(175)
►
12月
(14)
►
11月
(19)
►
10月
(14)
►
9月
(15)
►
8月
(7)
►
7月
(14)
►
6月
(20)
►
5月
(12)
►
4月
(14)
►
3月
(15)
►
2月
(15)
►
1月
(16)
►
2022年
(82)
►
12月
(7)
►
11月
(12)
►
10月
(9)
►
9月
(14)
►
8月
(6)
►
7月
(10)
►
6月
(15)
►
5月
(9)
閲覧数が多い記事
この邂逅が奇跡(貴跡)を生み出す?!
令和7年度のスタートです
最幸の卒業式
新年 明けまして おめでとうございます
笑いを届ける「狂言」