特別な日「道徳で心を耕し 講演で夢と希望を描く」

2025年11月28日金曜日

ニュース

t f B! P L

  11月15日(土),土曜学級として授業参観とPTA教育講演会を開催しました。多くの保護者の皆様にご参観・ご参加いただき,誠にありがとうございました。

本校では,全ての教育活動の要として特別の教科道徳を位置づけ,子どもたちの道徳的な判断力,心情,実践意欲と態度を計画的・発展的に養っています。この日は,特別の教科道徳の授業を参観していただきました。道徳的価値と向き合い,考え,友だちの意見に耳を傾けながら自分の生き方について考えを巡らせる子どもたちの姿をご覧いただきました。日々の生活に基づいた率直な思いや考え,価値を自覚し成長しようとする姿,皆様の心にも響いたことと思います。

授業参観後は, PTA教育振興部による教育講演会を体育館で開催しました。「こうふドリームキャンパス」の一環として小田切いくみ様(UTYテレビ山梨アナウンサー)を講師に迎え,夢の授業(親子で楽しむ教育講演会)をしていただきました。幼い頃のこと,アナウンサーになったきっかけ,失敗や挫折した時の乗り越え方などお話いただきました。併せて,会場全員参加で呼吸法や早口言葉,難読地名クイズ等をしたり,代表児童による中継体験をしたりして親子で楽しい時間を共有することができました。子どもたちからは「テレビに出ている人だ」「声がきれい・滑舌いい」「見えない努力があるんだ」「アナウンサーになりたい」「緊張ほぐす方法を使っていきたい」「しゃべる時に大事なことを意識したい」「僕の野球実況をしてほしい」・・・etc.(子どもたちが書いた「夢シート」より)感想が寄せられました。小田切様の熱いメッセージが子どもたちの心にしっかり届き,確かな学びとなりました。

今回のこの特別な日は,ひとえに皆様のご理解とご協力あってのものです。講演会を企画・運営してくださったPTA教育振興部の皆様,夢と希望を描かせてくださった講師の小田切いくみ様,そして,「ドリームキャンパス」として多大なご協力を賜りました樋口市長様はじめ甲府市教育委員会生涯学習課の皆様に,改めて心より感謝申し上げます。

この日の学びを糧とし,これからも子どもたちが未来を切り拓く豊かな心を育んでいくよう力を尽くしていきたいと思います。






このブログを検索